ロードバイクの始め方

../../../_images/roubaix_sl4.jpg

管理人がロードバイクを買ったので… ロードバイクの始め方を簡素にまとめます。 購入から乗り始めくらいまでの内容になっています。

初心者なりに分かっていることを書いていくつもりです。

長距離サイクリング(一日100キロ位)やサークル的な活動、 たまにレース。的なものを目指す感じのものです。

続きを読む...

VPSによる公開サーバーの構築 (CentOS)

この記事は、DTIのVPSサーバーでサーバーを立ち上げる際に手順をまとめたものです。 IPアドレスさえ付与されていれば、さくらのVPSやその他のVPSの環境であれば利用できると思います。 それなりのセキュリティ、それなりの利便性を、最近普及が進んだVPS等の新しい技術を活用して構成したサーバーです。

サーバーOSはCentOSを想定しています。一部、手元のマシンがWindows前提で書かれた箇所があります。

相当の長文です。以下、記事本文です。

続きを読む...

Progressive Houseの音源

なんか、サーバーの記事書くのが面倒くさいので横道それる。なんつーか

続きを読む...

ブログ立ち上げ

DTIのVPS (ServersMan@VPS) が月額500円ほどなので、 これを借りてブログを立ち上げてみました。 ブログは、Sphinxを利用するTinkererを利用してみています。

今回立ち上げたサーバーの仕様は大体これ↓

  • OSはCentOS、マシンはDTIの一番安いVPS

  • グローバルなドメイン付き

  • SSHでのアクセス

  • IPv6は無効

  • HTTPサーバー

  • VPN(softether)

  • Firewall(インターネット側は制限。VPN側はフリー)

  • メールの送信機能(Python実装の簡易版)

  • VPN内でのサービス

    • Sambaサーバー
    • VPN内からサーバーへのアクセス
    • ルーター機能(ネットワークアドレス変換→VPNからWAN側への通信できるように)
    • DHCPサーバー
    • Webmin(サーバーメンテナンス)
    • Munin(サーバー監視)
    • Awstats(アクセス解析)

何人かで何かしらのプロジェクトを行うにはかなり良い旗艦になりそうです。 中々色々なモジュールを触ることになって、骨が折れました。 上記を設定するのはほぼ和訳の情報だけでいけましたので記しておきます。 暇があれば、大体の流れを記事にできたらと思っています。

まぁLet's make暇ですわ。